インターネット
最終更新日: January 8, 2025
-
subscription model
サブスクリプションモデル一定期間の利用料設定して、使用権を与えるソフトウェアの販売形態
-
tabbed browsing
タブ形式閲覧
-
tactics, techniques and procedures
TTPs 攻撃者が用いる戦術、技術、手順
-
terms and conditions
利用規約、約款
-
terms of service
サービス利用規約
-
text messaging
テキストメッセージング
-
third-party cookie
サードパーティークッキーサイト運営者以外の広告会社などが、ユーザーの閲覧履歴測定を目的に設定する
-
TikToker
ティックトッカーアプリ「TikTok」の人気投稿者
-
top-level domain
TLD トップレベルドメイン
-
traffic acquisition cost
トラフィック獲得コスト
-
trolling
ネットいじめ
-
TV program distribution over the Internet
テレビ番組ネット配信
-
tweet
つぶやき
-
tweets per second
TPS ツイート毎秒
-
tweetstorm
何度も連続してツイートすること
-
twitterati
ツイッター愛好者
-
two-stage verification
2段階認証
-
two-step verification
2段階認証
-
ubiquitous computing
ユビキタスコンピューティングいつでもどこでもコンピュータが存在する環境
-
ubiquitous society
ユビキタス社会いつでもどこでも情報にアクセスできる環境が整った社会
-
ultra-fast broadband
超高速ブロードバンド
-
unauthorized access
不正アクセス
-
Unauthorized Computer Access Law
不正アクセス禁止法
-
uniform resource locator
URL URL
-
unique visitor
ユニークビジター
-
unsolicited e-mail
スパムメール、迷惑メール
-
unwanted mail
迷惑メール
-
usability
ユーザビリティwebサイトの使いやすさ
-
user experience
ユーザー体験サービスやシステムを利用した際に得られるユーザーの体験
-
user-generated content
UGC 一般のユーザーが作成したコンテンツ
-
video streaming
ビデオストリーミング
-
video-sharing site
動画共有サイト
-
violation of terms of service
利用規約違反
-
virtual private network
VPN バーチャルプライベートネットワーク公衆回線を専用線のように利用できるサービス
-
virtual reality modeling language
VRML VRML
-
virtual shopping mall
仮想商店街
-
virtual wallet
バーチャルウォレット、仮想財布
-
voice mail
ボイスメール
-
voice over internet protocol
VoIP VoIPインターネット上で音声を送受信する規格
-
voice-activated internet
音声で操作するインターネット
-
Web
インターネット
-
Web address
ウェブアドレス
-
web advertising
ウェブ広告
-
Web browser
インターネット閲覧ソフト、ウェブブラウザー
-
Web designer
ウェブデザイナー
-
web page
ウェブページ
-
Web portal
ポータルサイト
-
web presence
Web上での存在感
-
Web publication
ウェブ出版
-
Web server
ウェブサーバー