ABOUT
RNN Jiji Eigo Jiten is an English-Japanese dictionary of words in news stories. We update this site everyday.
WORD OF THE DAY
- Jun. 8 カナダの山火事で煙がマンハッタンにも―空がオレンジ色に smoke density 煙濃度 (けむりのうど)
- Jun. 7 フランス、東京へのNATO連絡事務所設置に反対 liaison office 連絡事務所 (れんらくじむしょ)
- Jun. 6 ウクライナで巨大ダムが決壊、双方が「相手の攻撃」と主張 dam collapse ダム決壊 (だむけっかい)
- Jun. 5 サウジアラビア、原油の追加減産 oil output 原油生産量 (げんゆせいさんりょう)
- Jun. 2 SuicaとPASMO、無記名式カードの発売を一時停止―半導体不足で rechargeable transportation card 交通系ICカード、再入金可能な運賃カード (こうつうけいあいしーかーど、さいにゅうきんかのうなうんちんかーど)
- Jun. 1 児童手当、24年度中に所得制限撤廃へ income cap 所得上限 (しょとくじょうげん)
- May. 31 岸田首相、長男の政務秘書官を更迭―公邸での忘年会に批判 political secretary 政務秘書 (せいむひしょ)
- May. 30 三菱ふそうと日野が経営統合へ―規模拡大で事業効率向上狙う operational efficiency 事業効率 (じぎょうこうりつ)
- May. 29 カンヌ映画祭、役所広司さんに最優秀男優賞 leading role 主演 (しゅえん)
- May. 28 米債務上限問題、大統領と野党下院議長が引き上げで暫定合意 tentative agreement 暫定合意 (ざんていごうい)
- May. 27 韓国アシアナ航空で飛行中に乗客がドア開ける―そのまま着陸 emergency exit 非常口 (ひじょうぐち)
- May. 26 長野・中野市の立てこもり事件、警官2人含む4人死亡―目撃者「パトカーに発砲」 witness account 目撃者の話 (もくげきしゃのはなし)
- May. 25 ホンダ、2026年からF1復帰へ―脱炭素技術磨く carbon neutrality 炭素中立、カーボンニュートラル (たんそちゅうりつ、かーぼんにゅーとらる)
- May. 23 韓国専門家団、福島第一原発処理水放出の安全性確認に現地視察 safety assessment 安全性評価 (あんぜんせいひょうか)
- May. 22 米、欧州同盟国がウクライナにF16戦闘機供与を容認へ fighter aircraft 戦闘機 (せんとうき)
RECENT UPDATED
- 12時間以内 smoke density 煙濃度 (けむりのうど)
- 1日前 liaison office 連絡事務所 (れんらくじむしょ)
- 2日前 capital requirement 資本要件、自己資本比率規制 (しほんようけん、じこしほんひりつきせい)
- 2日前 chief compliance officer 最高遵法責任者 (さいこうじゅんぽうせきにんしゃ)
- 2日前 dam collapse ダム決壊 (だむけっかい)
- 4日前 minimally invasive surgery 低侵襲性手術 (ていしんしゅうせいしゅじゅつ)
- 4日前 oil output 原油生産量 (げんゆせいさんりょう)
- 4日前 perovskite solar cell ペロブスカイト太陽電池 (ぺろぶすかいとたいようでんち)
- 4日前 contractual agreement 契約上の合意 (けいやくじょうのごうい)
- 5日前 rechargeable transportation card 交通系ICカード、再入金可能な運賃カード (こうつうけいあいしーかーど、さいにゅうきんかのうなうんちんかーど)