PCのデスクトップで最新の時事英語がいつでも見られる「きょうの時事英語ウィジェット」が、Yahoo!ウィジェットに掲載されました。
最近の投稿
- 注目の話題に「持続的な開発目標(SDGs)」を追加
- 「ENGLISH JOURNAL 2021年11月号」にRNN時事英語辞典が制作協力
- スマートフォン・タブレット向けサイトをリニューアル
- 「ENGLISH JOURNAL ONLINE」に記事提供
- おすすめ英文ニュースレター3選
PCのデスクトップで最新の時事英語がいつでも見られる「きょうの時事英語ウィジェット」が、Yahoo!ウィジェットに掲載されました。
RNN時事英語辞典の10周年を記念して、PCのデスクトップで最新の時事英語がいつでも見られる「きょうの時事英語ウィジェット」ができました。Yahoo!ウィジェットに対応しており、Windows XP/2000/VistaとMac OS Xで使えます。ぜひご利用ください。
IN-DEPTHに「年金問題」を追加しました。
RNN時事英語辞典の10周年を記念して、みなさんのブログサイトに最新の時事英語を掲載できる「きょうの時事英語ブログツール」ができました。簡単なコードをブログに埋め込むだけで、Word of the Dayで紹介しているホットキーワードがあなたのブログにも表示されるようになります。ぜひご利用ください。
RNN時事英語辞典がインターネットサイト「ITmedia」の記事「コミュニケーションに役立つ『of the Day』なサイト」で、時事ネタに関連した英単語を、Webサイトやメール、RSSで毎日配信しているサイトとして紹介されました。
「SEARCH」にて、検索した英語が当辞典に収録されていなかった場合、似た発音の言葉を検索する機能がありますが、この動作モードの際、プログラムエラーを意味する文が表示されておりました。また、お問い合わせフォームのページにおきましても、プログラムエラーが発生してページにアクセスできない状態となっておりました。皆様にはご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。なお、現在は復旧しております。
1998年にスタートしました「RNN時事英語辞典」は、2007年4月で10周年を迎えました。サイトオープン以来、辞書にはまだ掲載されていないニュース英語を次々とサイトへ掲載していくスタイルを続け、1日1語その日のニュースから新鮮なキーワードをご紹介する「Word of the Day」やモバイル・メールマガジンへの展開、RSS提供など、さまざまなサービスを開発して参りました。今後も新たなサービスを次々と送り出す予定となっておりますので、ご期待ください。
IN-DEPTHに「不二家問題」を追加しました。食の安全に関するキーワードを集めています。