食品
最終更新日: November 19, 2023
-
theobromine
テオブロミンカカオ豆などに含まれる苦味成分
-
therapeutic food
栄養食品
-
third wave coffee
サードウェーブコーヒーコーヒー豆の生産地、処理方法、淹れ方にこだわったコーヒー文化
-
third-category beer
第3のビール日本
-
three Michelin-starred restaurant
ミシュラン三つ星レストラン
-
three-star restaurant
3つ星レストラン
-
three-star restraunt
3つ星レストラン
-
tiramisu
ティラミス
-
tonic drink
栄養ドリンク
-
traditional cuisine
伝統料理
-
traditional foods
伝統食
-
traditional Japanese cuisine
和食
-
traditional rice gruel with seven spring herbs
七草がゆ
-
trans fat
トランス脂肪酸
-
trawler
トロール船、はえ縄漁船
-
triglyceride
中性脂肪、トリグリセリド
-
tropical fruits
熱帯果物、トロピカルフルーツ
-
tryptophan
トリプトファンアミノ酸の一種
-
tuna boat
マグロ漁船
-
tuna farming
マグロ養殖
-
tuna fishery
マグロ漁
-
turmeric
ウコン、ターメリック
-
ultra-processed food
超加工食品
-
umami
うま味日本語由来
-
unauthorized additive
法定外添加物
-
unhealthy eating
不健康な食事
-
unicorn
レインボーカラーや輝く色で着色した食品
-
unsaturated fat
不飽和脂肪酸
-
upmarket Japanese restaurant
高級料亭
-
use-by date
消費期限
-
vacuum-packed food
真空パック食品
-
vapor-distilled water
蒸留水
-
vegan
完全菜食主義者
-
vegan diet
完全菜食
-
vegetable factory
植物工場、野菜工場
-
vegetable fat
植物油脂
-
vegetable oil
植物油
-
vegetarian
菜食主義者、ベジタリアン
-
vegetarian diet
菜食
-
vegetarianism
菜食主義
-
vin de primeur
新酒仏語。原料のぶどうの収穫年と同じ年に出荷されるフランスのワイン。
-
vineyard
ぶどう園
-
viniculture
ぶどう栽培
-
vintage wine
ビンテージワイン
-
virtual water
仮想水農産物や工業製品を輸入する際、それを生産するのに要した水も間接的に輸入しているという考え方
-
vitamin
ビタミン
-
viticulture
ブドウ栽培
-
voracious appetite
旺盛な食欲
-
water purification
浄水
-
water purification plant
浄水場