自然・気象
最終更新日: August 20, 2023
-
microclimate
微気候
-
microfossil
微化石
-
migrant bird
渡り鳥
-
migrating bird
渡り鳥
-
mineral wealth
鉱物資源
-
minimum temperature
最低気温
-
monocotyledon
単子葉植物
-
monsoon
モンスーン
-
monsoon season
モンスーン期
-
mountain range
山脈
-
mud flow
泥流
-
mud slide
土砂崩れ
-
mudslide
土砂崩れ、地滑り
-
national park
国立公園
-
native wildlife
固有の野生生物
-
natural breeding
自然交配
-
natural cycle
自然のサイクル
-
natural disaster
自然災害
-
natural enemy
天敵
-
natural environment
自然環境
-
natural light
自然光
-
natural phenomenon
自然現象
-
natural resources
天然資源
-
nature conservation
自然保護
-
nature preserve
自然保護区
-
nature reserve
自然保護区
-
Nessie
ネッシー
-
non-native species
外来種
-
nonnative species
外来種
-
northern lights
オーロラ、北極光
-
observation point
観測地点
-
ocean current
海流
-
ocean surface temperature
海面温度
-
oceanic surface temperature
海面温度
-
oceanographer
海洋学者
-
oceanography
海洋学
-
olinguito
オリンギトコロンビアやエクアドルの山間部で見つかった新種の哺乳類
-
overnight minimum temperature
夜間最低気温
-
Pacific Decadal Oscillation
太平洋十年規模振動
-
paleontology
古生物学
-
peak wind speed
最大風速
-
permafrost
永久凍土層
-
permanent ice
永年氷
-
permanently frozen ground
永久凍土
-
persistent drought
干ばつ続き
-
phreatic explosion
水蒸気爆発
-
phreatomagmatic explosion
マグマ水蒸気爆発
-
plant-eating dinosaur
草食恐竜
-
plate
プレート、殻板
-
plate tectonics
プレートテクトニクス