-
2024
石破首相が中国・習主席と初会談、戦略的互恵関係推進を確認
mutually beneficial relationship
互恵関係
-
2023
米中首脳会談、軍事対話再開で合意
military dialogue
軍事対話
-
2022
ポーランドにロシア製ミサイル着弾、2人死亡―G7・NATOが緊急会合、ロシアは関与否定
collective defense
集団防衛
-
2021
ホンダ、50年までにCO2実質排出ゼロを主要部品メーカーに要請
net zero emissions
実質ゼロ排出
-
2020
GDP7~9月、年率21.4%増―個人消費と輸出は増、設備投資減
capital expenditure
capex 資本的支出、設備投資
-
2018
プーチン大統領、「歯舞、色丹2島の主権は交渉対象」
sovereignty
主権、統治権
-
2016
超高額抗がん剤「オプジーボ」、価格50%下げ了承―中医協
super-expensive drug
超高額薬
-
2015
逃走のフランス国籍の男を指名手配―パリ同時テロ
international manhunt
国際的犯人捜査
-
2014
群馬大の腹腔鏡手術で8人死亡―同一医師が執刀
laparoscopic operation
腹腔鏡下手術
-
2013
ケネディ新駐日米大使が着任
official duty
公務
-
2012
重要法案が成立、衆議院を解散―12月16日投開票へ
key legislation
重要法案
-
2011
「茶のしずく石鹸」でアレルギー発症471人
mail order
通信販売
-
2010
JAL、最大250人を整理解雇へ
employment contract
雇用契約
-
2007
虚偽表示の疑いで船場吉兆を家宅捜索
Unfair Competition Prevention Law
不正競争防止法
-
2006
日清、明星に株式公開買い付け実施、資本提携へ
public tender offer
株式公開買い付け
-
2005
紀宮さまご結婚−民間人としての生活始まる
commoner
民間人、一般人
-
2004
マラリアに効く漢方薬、需要増で品不足-熱帯国困惑
Chinese herbal drug
漢方薬
-
2003
トルコのユダヤ教礼拝所で爆弾テロ、16人死亡
synagogue
シナゴーグ、ユダヤ教礼拝所
-
2002
新しいロゴ付けた飛行機お目見え−日本航空
corporate logo
企業ロゴ