 | 注目の話題から調べる [アメリカ大統領選挙] Last Updated: April 9, 2025 |
| absentee ballot | 不在者投票 |
| absolute immunity | 絶対的訴追免除 |
| acceptance speech | 指名受諾演説 |
| advisory council | 助言組織 |
| African American | アフリカ系アメリカ人 |
| African-American voters | アフリカ系アメリカ人有権者 |
| ballot box | 投票箱 |
| battleground state | 激戦の州 |
| black president | 黒人大統領 |
| blue mirage | 青い蜃気楼 ■開票直後は民主党が優勢であっても、郵便投票の集計が進むにつれて共和党が追い上げること |
| blue state | ブルーステート ■民主党支持の傾向が強い州 |
| bundler | 大統領選の資金集め役、バンドラー |
| butterfly ballot | パームビーチ郡の投票用紙 ■候補者の氏名が左右にあり、真ん中に穴を開ける箇所がある |
| camp | 陣営 |
| campaign airplane | 選挙活動での移動に使う飛行機 |
| campaign bus | 選挙活動用のバス |
| campaign chairman | 選挙事務長 |
| campaign finance | 選挙資金集め |
| campaign money | 選挙運動資金 |
| campaign promise | 選挙公約 |
| campaign rally | 選挙集会 |
| campaign stop | 遊説先 |
| campaign trail | 選挙遊説の旅、遊説 |
| campaign treasury | 選挙運動資金 |
| candidate's eligibility | 候補者資格 |
| caucus | 党員集会 |
| cliffhanger election | 接戦の選挙 |
| closing argument | 候補者の最後の訴え ■選挙戦終盤に候補者が有権者に向け、自らの政策やほかの候補との違いなどを訴えること |
| commanding margin | 圧倒的票差 |
| concession speech | 敗北宣言 |
| confirmation hearing | (閣僚の)指名承認公聴会 |
| convention speech | 党大会演説 |
| curbside voting | 投票所外での投票 |
| debate | 討論 |
| debate performance | 討論の出来栄え |
| decisive victory | 決定的勝利 |
| delegate | 代議員 |
| delegate count | 獲得代議員数 |
| delegate estimate | 代議員数予測 |
| delegate selection | 代議員選出 |
| delegate-rich state | 代議員の多い州 |
| Democrat party | 民主党 ■アメリカ |
| Democratic National Convention | 民主党大会 |
| disputed ballot | 疑問票 |
| domestic issue | 国内問題 |
| early in-person voting | 期日前投票 ■郵便投票に対して、自分で投票所に出向いて投票する形式 |
| early polling station | 期日前投票所 |
| early voting | 期日前投票 |
| election campaign headquarter | 選挙対策本部 |
| election day | 選挙日、投票日 |
| Election Day | 大統領選挙投票日 |
| Election Day 2004 | 2004年の大統領選投票日 |
| election eve | 投票日前日 |
| election irregularity | 選挙違反 |
| election night | 大統領選挙の夜 |
| election results | 選挙結果 |
| election returns | 選挙結果 |
| election winner | 当選者 |
| elector | 選挙人 |
| elector-rich state | 選挙人の多い州 |
| electoral college | 選挙人団 |
| electoral college map | 選挙人団マップ |
| electoral system | 選挙制度 |
| electoral vote | 選挙人投票 |
| electoral vote-rich state | 選挙人投票数の多い州 |
| electronic voting system | 電子投票システム |
| endorsed candidate | 公認候補 |
| endorsement | 支持 |
| executive action | 大統領権限の行使 |
| exit poll | 出口調査 |
| exploratory committee for president | 大統領選準備委員会 |
| farewell speech | 退任演説 |
| faulty ballot | 無効票 |
| first family | 大統領一家 |
| front-runner | 最有力候補 |
| fund-raising | 資金調達 |
| General Services Administration ,GSA | 一般調達局 ■米行政機関 |
| get-out-the-vote efforts | 投票を呼びかける運動 |
| Grand Old Party ,GOP | 共和党 ■アメリカ |
| Green Party | 緑の党 ■アメリカ |
| hand recount | 手作業による再集計 |
| hanging chads | パンチ式投票用紙で完全にパンチされずに残っている穿孔くず |
| Hatch Act | ハッチ法 ■米。公務員の選挙活動参加を禁じる法律 |
| in-person voting | 投票所での投票 |
| inaugural address | 就任演説 |
| inaugural ball | 就任舞踏会 |
| inaugural parade | 就任パレード |
| inauguration address | 就任演説 |
| inauguration ceremony | 就任式 |
| Inauguration Day | 大統領就任式日 |
| incumbency | 現職 |
| incumbent president | 現職大統領 |
| insurrection | 暴動、反乱 |
| lame-duck | 任期満了前の大統領 ■アメリカ |
| lame-duck session | 新大統領選出後、現職大統領在任期間中に議題もなく日程消化するだけの連邦議会 ■米 |
| likely voters | 世論調査で投票に行くと答えた有権者 |
| machine recount | 機械による再集計 |
| MAGA movement | アメリカを再び偉大な国にする運動 ■MAGAはmake america great againの略 |
| magic number | 当選に必要な選挙人数の270のこと |
| mail-in voting | 郵便投票 |
| mail-voting fraud | 郵便投票不正 |
| manual recount | 手作業による再集計 |
| megadonor | 大口献金者 |
| midnight regulation | ミッドナイト規制 ■米。大統領任期終盤から、次期大統領宣誓式までのあいだに施行される規制 |
| Mini Super Tuesday | ミニスーパーチューズデー |
| minority voters | 人種的少数派の有権者 |
| narrow margin | 僅差 |
| national convention | 全国党大会 |
| negative campaign | 中傷キャンペーン |
| new president | 新大統領 |
| next president | 次期大統領 |
| nominating contest | 指名争い |
| nomination | 指名 |
| nomination acceptance speech | 指名受諾演説 |
| nomination race | 指名争い |
| oath of office | 就任宣誓 |
| ObamaBerry | オバマベリー ■オバマ米大統領が使用するBlackBerry端末 |
| Obamanomics | オバマ氏の経済政策 |
| October surprise | オクトーバーサプライズ ■大統領選本選挙直前の10月に起きる、選挙戦に大きな影響を与える出来事 |
| Oval Office | 大統領執務室 ■アメリカ |
| overseas ballot | 在外投票 |
| party affiliation | 支持政党 |
| party nomination | 党の指名 |
| personal criticism | 個人批判 |
| pledged delegate | 誓約代議員、一般代議員 ■予備選挙や党員集会の結果から、党大会で誰に投票するか決められている代議員 |
| pocketbook issue | 経済問題 |
| political action committee ,PAC | 政治活動委員会 ■アメリカ。政治資金管理のために設立される団体 |
| political outsider | 政治家未経験者 |
| political-action committee ,PAC | 政治活動委員会 ■アメリカの政治資金団体 |
| poll closing | 投票締め切り |
| poll hour | 投票時間 |
| polling station | 投票所 |
| popular vote | 一般投票 ■選挙人投票に対して |
| popular-vote victory | 一般投票での勝利 |
| post-debate poll | 討論会後世論調査 |
| pre-election strength | 選挙前勢力 |
| pre-inauguration poll | 就任前の世論調査 |
| precinct | 選挙区 |
| presidential advisor | 大統領補佐官 |
| presidential campaign | 大統領選挙戦 |
| presidential candidacy | 大統領選挙への立候補 |
| presidential candidate | 大統領候補 |
| presidential debate | 大統領候補者討論 |
| presidential front-runner | 大統領最有力候補 |
| presidential hopeful | 大統領候補 |
| presidential immunity | 大統領免責 |
| presidential line of succession | 大統領継承順位 |
| presidential memorandum | 大統領覚書 |
| presidential nomination | 大統領候補の指名 |
| presidential nominee | 党公認の大統領候補者 |
| presidential oath | 大統領就任宣誓 |
| presidential primary | 大統領予備選挙 |
| presidential race | 大統領選挙戦 |
| presidential run | 大統領選挙への出馬 |
| presidential term | 大統領の任期 |
| presumptive nominee | 指名確実の候補 |
| presumptive presidential nominee | 指名確実の大統領候補 |
| primary | 予備選挙 |
| primary election | 予備選挙 |
| primary vote | 予備選挙投票 |
| projected winner | 当選確実者 |
| provisional ballot | 暫定投票 ■有権者名簿に名前がなくても仮投票できる投票 |
| punch-card ballot | パンチカード式投票用紙 |
| purple state | 共和党と民主党の支持率が拮抗している州 |
| racial barrier | 人種の壁 |
| rallygoer | 選挙集会参加者 |
| razor-thin margin | 僅差 |
| razor-thin win | 僅差での勝利 |
| re-vote | 再投票 |
| recount | 再集計 |
| red mirage | 赤い蜃気楼 ■開票直後は共和党が優勢であっても、郵便投票の集計が進むにつれて民主党が追い上げること |
| red state | レッドステート ■共和党支持の傾向が強い州 |
| reelection bid | 再選立候補 |
| Reform Party | 改革党 ■アメリカ |
| registered voter | 登録有権者 |
| registration | 選挙登録 |
| Republican National Committee ,RNC | 共和党全国委員会 |
| Republican National Convention | 共和党大会 |
| Republican Party | 共和党 ■アメリカ |
| Republican platform | 共和党政策綱領 |
| resounding victory | 圧勝 |
| roll call vote | ロールコール投票 ■州ごとにどちらの候補に投票するか読み上げる点呼投票 |
| runaway favorite | 圧倒的な有力候補 |
| running mate | 副大統領候補 |
| Russiagate | ロシアゲート ■大統領選でトランプ陣営を有利に導くため、ロシアが関与したとされる疑惑 |
| Second Gentleman | セカンドジェントルマン ■米。副大統領の夫 |
| sitting president | 現職大統領 |
| stunning victory | 衝撃的勝利 |
| super delegate | 特別代議員、スーパー代議員 ■予備選挙や党員集会の結果に関わらず、党大会で自由に投票できる代議員 |
| super PAC | スーパー政治行動委員会 ■米。政治献金の受け皿組織で献金額の制限がない |
| Super Seven | スーパーセブン |
| Super Tuesday | スーパーチューズデー ■多くの州で大統領予備選挙が行われる火曜日 |
| superdelegate | スーパー代議員、特別代議員 ■選挙結果に左右されない特別代議員 |
| swearing-in | 就任宣誓 |
| swearing-in ceremony | 宣誓式 |
| swing state | 両候補接戦の州 |
| swing voter | 無党派層の有権者 |
| tea-partiers | ティーパーティー支持者 |
| televised address | テレビ演説 |
| televised debate | テレビ討論会 |
| total turnout | 総投票者数 |
| transition of power | 政権移行 |
| transition officials | 政権移行チーム |
| transition planning | 政権移行計画 |
| transition team | 政権移行チーム |
| U.S. presidential election | アメリカ大統領選挙 |
| uncalled state | 勝敗未定の州 |
| undecided voter | 誰に投票しようか決めていない投票者 |
| unpledged delegate | 特別代議員 ■予備選挙や党員集会の結果に関わらず、党大会で自由に投票できる代議員 |
| vice presidency | 副大統領職 |
| vice president | 副大統領 |
| vice president-elect | 次期副大統領 |
| vice presidential candidate | 副大統領候補 |
| vice presidential debate | 副大統領候補討論 |
| vice-presidential debate | 副大統領討論会 |
| victory claim | 勝利宣言 |
| victory speech | 勝利演説 |
| virtual national convention | バーチャル全国党大会 |
| vote counting | 開票 |
| vote recount | 票の再集計 |
| vote tabulation | 票集計 |
| vote tally | 得票数 |
| voter fraud | 不正投票 |
| Voter News Service ,VNS | VNS ■アメリカ、選挙報道のための調査組織 |
| voter suppression | 投票妨害 |
| voting booth | 投票ブース |
| voting machine | 投票機 |
| White House | ホワイトハウス ■アメリカ |
| winner-take-all system | 勝者独占方式 |
| winner-takes-all | 勝者総取り方式 ■最多得票をした候補が、その州に割り当てられた選挙人数を全部獲得する方式 |
| write-in ballot | 投票したい候補者名を直接記入する投票用紙 |