 | カテゴリーから調べる[エネルギー] Last Updated: August 27, 2025 |
| "Pluthermal Plan" | プルサーマル計画 |
| advanced thermal reactor | 新型転換炉 |
| all solid-state battery | 全固体電池 |
| alternative energy | 代替エネルギー |
| alternative energy source | 代替エネルギー源 |
| alternative fuel | 代替燃料 |
| amperage | アンペア数 |
| artificial neural network | 人工神経回路網 |
| atomic energy | 原子力 |
| Atomic Energy Commission | 原子力委員会 ■日本 |
| atomic explosion | 原子爆発 |
| automotive fuel | 自動車用燃料 |
| aviation fuel | 航空燃料 |
| backup power | 非常電源 |
| base load electricity source | ベースロード電源 |
| baseload power source | 基幹電源 |
| battery power | バッテリー電力 |
| benchmark crude oil | 指標原油 ■原油取引で価格指標となる原油 |
| bio-fuel cell | バイオ燃料電池 |
| biodiesel fuel | バイオディーゼル燃料 ■天然の原料から作られるディーゼル燃料 |
| bioethanol | バイオエタノール ■植物由来のエタノール |
| biofuel | バイオ燃料 |
| biofuel made of non-edible materials | 非食物系バイオ燃料 |
| biogas | バイオガス |
| biogasoline | バイオガソリン |
| biomass fuel | バイオマス燃料 |
| biomass power plant | バイオマス発電所 |
| biomass power station | バイオマス発電所 |
| bituminous coal | 瀝青炭 |
| black shale | 黒色頁岩 |
| blended fuel | 混合燃料 |
| blowout preventer | 防墳装置 |
| blue crude | ブルークルード ■水から得た水素と二酸化炭素に熱と高圧をかけて生成される液体燃料 |
| blue hydrogen | ブルー水素 ■天然ガスから水素と二酸化炭素を取り出すが、二酸化炭素は回収し貯留する |
| boiling water reactor ,BWR | 沸騰水型原子炉 |
| Brent crude | ブレント原油 |
| Brent crude futures | ブレント原油先物 |
| brent oil | ブレント原油 |
| British thermal unit ,BTU | 英国熱量単位 |
| broad-area power grid | 広域送電網 |
| Chernobyl nuclear plant | チェルノブイリ原子力発電所 |
| civil nuclear agreement | 原子力協定 ■原子力関連技術の輸出が可能となる |
| civil nuclear cooperation | 原子力平和利用協力 |
| civilian nuclear agreement | 原子力協定 |
| clean energy | クリーンエネルギー |
| clean-burning fuel | 大気汚染が少ない燃料 |
| coal dependence | 石炭依存 |
| coal gasification | 石炭ガス化 |
| coal liquefaction | 炭素液化 |
| coal mine | 炭坑 |
| coal mining | 石炭採掘 |
| coal-fired power generation | 石炭火力発電 |
| coal-fired power plant | 石炭火力発電所 |
| coal-fired power station | 石炭火力発電所 |
| coal-fired station | 石炭火力発電所 |
| coal-fired thermal power plant | 石炭火力発電所 |
| cogeneration | コージェネレーション ■熱と電気を同時に得る方法 |
| combination of power generation sources | 電源構成 |
| combustion efficiency | 燃焼効率 |
| compact fluorescent lamp ,CFL | コンパクト蛍光ランプ |
| complete blackout | 完全停電 |
| compressed natural gas ,CNG | 圧縮天然ガス |
| concentrating solar power ,CSP | 集熱型太陽エネルギー |
| concentrating solar power station | 集中型太陽光発電所 |
| condensate | 超軽質原油、コンデンセート |
| Convention on Supplementary Compensation for Nuclear Damage | 原子力損害の補完的補償に関する条約 |
| converter-type nuclear reactor | 転換炉 |
| Cool Biz energy-saving attire campaign | クールビズ ■環境省が提唱する夏のノーネクタイ、ノー上着ファッション |
| coolant water | 冷却水 |
| coordinated production cut | 協調減産 |
| corn-based ethanol | とうもろこし由来のエタノール |
| criticality | 臨界 |
| crude distillation unit ,CDU | 原油常圧蒸留装置 |
| crude exporter | 原油輸出国 |
| crude oil | 原油 |
| crude oil price | 原油価格 |
| crude oil spill | 原油流出 |
| crude output | 原油生産量 |
| crude price | 原油価格 |
| crude reserve | 原油備蓄 |
| crude-oil futures | 原油先物 |
| cylindrical battery | 円筒型電池 |
| deepwater drilling | 深海掘削 |
| depleted uranium | 劣化ウラン |
| diesel fuel | ディーゼル燃料 |
| diesel generator | ディーゼル発電機 |
| diesel oil | ディーゼル用重油 |
| dirty fuel | 汚染燃料 |
| diversified energy mix | 多様性のある電源構成 |
| dosimeter | 線量計 |
| drilling right | 採掘権 |
| electric grid | 送電網 |
| electric pole | 電柱 |
| electric power | 電力 |
| electric power company | 電力会社 |
| electric rate | 電気料金 |
| electric substation | 変電所 |
| electric supply | 電力供給 |
| electric utility | 電力事業者 |
| electric utility deregulation | 電力自由化 |
| electrical frequency | 電源周波数 |
| electrical generating capacity | 発電能力 |
| electrical generation | 発電 |
| electrical grid | 配電網 |
| electrical substation | 変電所 |
| electrical supply | 電力供給 |
| electricity blackout | 停電 |
| Electricity Business Law | 電気事業法 |
| electricity consumption | 電力消費 |
| electricity consumption restriction | 電力使用制限 |
| electricity crisis | 電力危機 |
| electricity demand | 電力需要 |
| Electricity Enterprises Law | 電気事業法 |
| electricity failure | 停電 |
| electricity pylon | 送電鉄塔 |
| electricity rate | 電気料金 |
| electricity rationing | 電力供給制限 |
| electricity reduction | 節電 |
| electricity reserve rate | 電力供給予備率 |
| electricity retailing | 電力小売り |
| electricity shortage | 電力不足 |
| electricity shortfall | 電力不足 |
| electricity source | 電源 |
| electricity substation | 変電所 |
| electricity supply | 電力供給 |
| electricity supply shortage warning | 電力供給逼迫注意報 |
| electricity transformer | 変圧器 |
| electricity use | 電気使用 |
| electricity utility | 電力会社 |
| electricity-generating capacity | 発電能力 |
| electricity-saving measure | 節電対策 |
| electrolyzer | 電解装置 |
| emergency core cooling system ,ECCS | 緊急炉心冷却装置 |
| emergency power | 非常電源 |
| energy conservation | 省エネルギー |
| energy consumption | エネルギー消費 |
| energy cooperation | エネルギー協力 |
| energy cost | 光熱費 |
| energy crisis | エネルギー危機 |
| energy crop | エネルギー作物、資源作物 |
| energy demand | エネルギー需要 |
| energy dispute | エネルギー問題 |
| energy efficiency | エネルギー効率 |
| energy independence | エネルギー自給 |
| energy intensity | エネルギー経済効率 ■GDP当たりのエネルギー消費量 |
| energy mix | エネルギーミックス ■いろいろな発電方式の組み合わせ |
| energy policy | エネルギー政策 |
| energy resources | エネルギー資源 |
| energy return on investment ,EROI | エネルギー投資効率 |
| energy saving | 省エネルギー、省エネ、節電 |
| energy scarcity | エネルギー不足 |
| energy security | エネルギー安全保障 |
| energy self-sufficiency rate | エネルギー自給率 |
| energy source | エネルギー源 |
| energy supply | エネルギー供給 |
| energy trading | エネルギー取引 |
| energy-saving goal | 省エネルギー目標 |
| energy-saving target | 節電目標 |
| energy-starved nation | エネルギー不足の国 |
| enriched uranium | 濃縮ウラン |
| ethyl tertiary butyl ether ,ETBE | エチルターシャリーブチルエーテル |
| ethyl tertiary-butyl ether ,ETBE | エチルターシャリーブチルエーテル ■バイオエタノールの一種でガソリン添加物として使用される |
| European Organization for Nuclear Research ,CERN | 欧州原子核研究機構 |
| European Pressurized Reactor | ヨーロッパ型加圧水炉 |
| EV battery-charging system | 電気自動車充電システム |
| excess electricity | 余剰電力 |
| excess power | 余剰電力 |
| experimental reactor | 実験炉 |
| extensive blackout | 大規模停電 |
| fast breeder reactor ,FBR | 高速増殖炉 |
| fast charging | 急速充電 |
| fast-breeder nuclear reactor | 高速増殖炉 |
| feed-in tariff | 再生可能エネルギーの固定価格買取制度 |
| feed-in tariff system | 固定価格買取制度 |
| filling station | ガソリンスタンド |
| film badge | フィルムバッジ |
| fingerprint scanner | 指紋スキャナー |
| fire ice | メタンハイドレートのこと |
| fluorescent bulb | 電球型蛍光灯 |
| fossil fuel | 化石燃料 |
| fossil-fuel subsidies | 化石燃料への補助金 |
| fuel cell | 燃料電池 |
| fuel combustion | 燃料燃焼 |
| fuel consumption | 燃料消費、燃費 |
| fuel cost | 燃料費 |
| fuel depot | 燃料貯蔵庫 |
| fuel economy | 燃費 |
| fuel economy standards | 燃費基準 |
| fuel hedge | 燃料ヘッジ |
| fuel pipeline | 燃料パイプライン |
| fuel price | 燃料価格 |
| fuel supply | 燃料供給 |
| fusion ignition | 核融合点火 |
| gas concession | ガス権益 |
| gas deposit | ガス鉱床 |
| gas drilling | ガス掘削 |
| gas drilling right | ガス掘削権 |
| gas exploration | ガス探査 |
| gas exploration rights | ガス試掘権 |
| Gas Exporting Countries Forum | ガス輸出国フォーラム |
| gas field | ガス田 |
| gas leak | ガス漏れ |
| gas liquefaction | ガス液化 |
| gas pipeline | ガスパイプライン |
| gas price | ガソリン価格 |
| gas producing country | 産ガス国 |
| gas retailing | ガス小売り |
| gas station | ガソリンスタンド |
| gas storage tank | ガス貯蔵タンク |
| gas supply | ガス供給 |
| gas to liquid ,GTL | 合成灯軽油燃料、ガストゥーリキッド ■天然ガスから生成される石油代替燃料 |
| gas transit | ガス輸送 |
| gas turbine combined cycle ,GTCC | ガスタービンコンバインドサイクル ■ガスタービンで発電したあと、その排熱で蒸気タービンでも発電するしくみ |
| gas-fired generation | ガス火力発電 |
| gas-fired power plant | ガス火力発電所 |
| gas-fired station | ガス火力発電所 |
| gas-to-liquid fuel | ガスツーリキッド ■天然ガスを原料とする環境負荷の小さい液体燃料 |
| gasoline | ガソリン |
| gasoline alternative | 代替ガソリン |
| gasoline-powered vehicle | ガソリン車 |
| Geiger counter | 線量計、ガイガーカウンター ■放射線量測定器 |
| generating capacity | 発電能力 |
| geothermal energy | 地熱エネルギー |
| geothermal power | 地熱エネルギー |
| geothermal power generation | 地熱発電 |
| geothermal power station | 地熱発電所 |
| gray hydrogen | グレー水素 ■天然ガスから水素と二酸化炭素を取り出すが、二酸化炭素は大気中に放出する |
| green energy | 自然エネルギー |
| green fuel | 環境にやさしい燃料 |
| green hydrogen | グリーン水素 ■太陽光や風力など再生可能エネルギーで水を電気分解して得られる水素 |
| grid | 送電網 |
| heat exchanger | 熱交換器 |
| heat recycling | 熱の再利用 |
| heat-pump water heater | ヒートポンプ給湯器 |
| heating restriction | 暖房制限 |
| heavy oil | 重油 |
| heavy water | 重水 |
| heavy-water reactor | 重水炉 |
| high octane gasoline | ハイオクガソリン |
| high-altitude wind turbine | 高高度風力発電機 |
| high-ethanol content gasoline | 高濃度エタノール混合ガソリン |
| high-level radioactive waste | 高レベル放射性廃棄物 |
| high-sulfur fuel oil ,HSFO | 高硫黄燃料油 |
| high-voltage line | 高圧電線 |
| high-voltage transmission line | 高圧送電線 |
| highly enriched uranium ,HEU | 高濃縮ウラン |
| home energy management system ,HEMS | 家庭用エネルギー管理システム |
| home solar system | 家庭用太陽光発電システム |
| horizontal drilling | 水平掘削 |
| household electric rate | 家庭向け電気料金 |
| household electricity rates | 家庭向け電気料金 |
| hydro-electric dam | 水力発電ダム |
| hydrocarbon resource | 炭化水素資源 |
| hydroelectric dam | 水力発電ダム |
| hydroelectric plant | 水力発電所 |
| hydroelectric power | 水力発電 |
| hydroelectric power plant | 水力発電所 |
| hydroelectricity power plant | 水力発電所 |
| hydrogen charging station | 水素ステーション ■燃料電池車などの水素補給拠点 |
| hydrogen energy | 水素エネルギー |
| hydrogen fuel | 水素燃料 |
| hydrogen fuel cell | 水素燃料電池 |
| hydrogen-filling station | 水素スタンド ■燃料電池車の燃料を供給するスタンド |
| hydropower | 水力 |
| hydropower dam | 水力発電ダム |
| hydropower plant | 水力発電所 |
| incandescent bulb | 白熱電球 |
| independent power producer ,IPP | 独立発電事業者 |
| integrated coal gasification combined cycle ,IGCC | 石炭ガス化複合発電 |
| International Atomic Energy Agency ,IAEA | 国際原子力機関 |
| International Commission on Radiological Protection ,ICRP | 国際放射線防護委員会 |
| International Energy Agency ,IEA | 国際エネルギー機関 |
| International Nuclear Event Scale ,INES | 国際原子力事象評価尺度 |
| International Petroleum Exchange | 国際石油取引所 |
| International Thermonuclear Experimental Reactor ,ITER | 国際熱核融合実験炉 |
| Japan Atomic Energy Research Institute ,JAERI | 日本原子力研究所 |
| Japan Nuclear Cycle Development Institute | 核燃料サイクル開発機構 |
| jet fuel | ジェット燃料 |
| kerosene | 灯油 |
| large-capacity storage battery | 大容量蓄電池 |
| large-lot electricity user | 大口電気需要家 |
| large-lot user | 大口利用者 |
| laser lighting | レーザー照明 |
| light bulb | 白熱電球 |
| light crude oil | 軽質原油 |
| light fixture | 照明器具 |
| light oil | 軽油 |
| light sweet crude oil | 低硫黄軽質油 |
| light water reactor | 軽水炉 |
| light-water nuclear reactor | 軽水原子炉、軽水炉 |
| light-water reactor | 軽水炉 |
| liquefied natural gas ,LNG | 液化天然ガス |
| liquefied petroleum gas ,LPG | 液化石油ガス |
| liquefied petroleum gas ,LPG | 液化石油ガス |
| liquid fuel | 液体燃料 |
| liquid natural gas | 液化天然ガス |
| lithium-ion battery | リチウムイオン電池 |
| long-duration energy storage ,LDES | 長期エネルギー貯蔵 |
| low-carbon technology | 低炭素型技術 |
| low-enriched uranium | 低濃縮ウラン |
| low-enriched uranium fuel | 低濃縮ウラン燃料 |
| low-sulfur fuel | 低硫黄燃料 |
| main power sources | 主力電源 |
| marine resource | 海洋資源 |
| massive blackout | 大規模停電 |
| medical reactor | 医療用原子炉 |
| mega-solar power station | 大規模太陽光発電所 |
| megasolar plant | 大規模太陽光発電所、メガソーラー |
| meltdown | 炉心溶融 |
| methane gas | メタンガス |
| methane hydrate | メタンハイドレート ■海底下に分布し、次世代資源として期待される |
| mixed plutonium and uranium oxides fuel ,MOX | ウランプルトニウム混合酸化物燃料 |
| modal shift | モーダルシフト ■輸送を低公害な手段に転換すること |
| National Ignition Facility ,NIF | 国立点火施設 ■米にあるレーザー核融合実験施設 |
| national strategic petroleum reserves | 国家戦略石油備蓄 |
| natural energy | 自然エネルギー |
| natural gas | 天然ガス |
| natural gas deposit | 天然ガス鉱床 |
| natural gas field | 天然ガス田 |
| natural gas liquefaction plant | 天然ガス液化工場 |
| natural gas liquid | 天然ガス液 |
| natural gas pipeline | 天然ガスパイプライン |
| natural gas reserves | 天然ガス埋蔵量 |
| natural gas well | 天然ガス井 |
| natural uranium | 天然ウラン |
| natural-gas pipeline | 天然ガスパイプライン |
| natural-gas producer | 天然ガス産出国 |
| natural-resources development | 資源開発 |
| negative oil price | マイナス原油価格 |
| net-positive energy | 純増エネルギー ■エネルギー生産量が投入量を上回るもの |
| neutron | 中性子 |
| nickel-metal-hydride rechargeable battery | ニッケル水素充電池 |
| nonfossil fuel | 非化石燃料 |
| nontraditional natural gas | 非在来型天然ガス |
| nuclear accident | 核事故、原子力事故 |
| Nuclear and Industrial Safety Agency | 原子力安全・保安院 |
| nuclear breeding | 核増殖 |
| nuclear cooperation agreement | 原子力協力協定 |
| nuclear disaster | 原子力災害 |
| nuclear energy | 原子力エネルギー |
| nuclear energy dependency | 原発依存率 |
| nuclear fission | 核分裂 |
| nuclear fuel | 核燃料 |
| nuclear fuel cycle | 核燃料サイクル |
| nuclear fuel cycle program | 核燃料サイクル計画 |
| Nuclear Fuel Cycle Safety Engineering Research Facility ,NUCEF | 核燃料サイクル安全工学研究所 |
| nuclear fuel recycling | 核燃料リサイクル |
| nuclear fuel reprocessing plant | 核燃料再処理工場 |
| nuclear fuel rod | 燃料棒 |
| nuclear fusion | 核融合 |
| nuclear fusion reaction | 核融合反応 |
| nuclear fusion reactor | 核融合炉 |
| nuclear generation | 原子力発電 |
| nuclear material | 核物質 |
| nuclear plant accident | 原発事故 |
| nuclear power | 原子力 |
| nuclear power cooperation agreement | 原子力協定 |
| nuclear power generation | 原子力発電 |
| nuclear power plant | 原子力発電所 |
| nuclear power station | 原子力発電所 |
| nuclear reaction | 核反応 |
| nuclear reactor | 原子炉 |
| Nuclear Reactor Regulation Law | 原子炉等規制法 |
| nuclear regulator | 原子力規制当局 |
| nuclear reprocessing | 核再処理 |
| Nuclear Safety Commission | 原子力安全委員会 |
| nuclear waste | 核廃棄物、核のごみ |
| nuclear watchdog | 核監視機関 |
| nuclear-dependent country | 原子力依存国 |
| nuclear-free society | 原発ゼロ社会 |
| ocean thermal energy | 海洋温度差エネルギー |
| ocean thermal energy conversion ,OTEC | 海洋温度差発電 |
| octane rating | オクタン価 |
| offshore drilling | 沖合掘削 |
| offshore wind farm | 洋上風力発電所 |
| offshore wind power generation | 洋上風力発電 |
| oil crisis | 石油危機 |
| oil dependency | 石油依存 |
| oil dependency rate | 石油依存度 |
| oil deposit | 石油埋蔵量 |
| oil derrick | 油井やぐら |
| oil development rights | 石油開発権 |
| oil distributor | 石油元売り |
| oil embargo | 石油禁輸 |
| oil exploration | 石油探査 |
| oil exporting nation | 石油輸出国 |
| oil extraction | 石油抽出 |
| oil field | 油田 |
| oil hub | 石油ハブ |
| oil industry | 石油産業 |
| oil magnate | 石油王 |
| oil major | 石油メジャー |
| oil output | 原油生産量 |
| oil producer | 産油国 |
| oil production | 原油生産 |
| oil refiner | 石油精製会社 |
| oil refinery | 精油所 |
| oil refining | 石油精製 |
| oil reserves | 石油備蓄 |
| oil rig | 油田掘削施設 |
| oil rights | 石油権益 |
| oil sand | オイルサンド |
| oil shale | 油頁岩、オイルシェール ■油分を含む岩石 |
| oil shock | 石油ショック |
| oil supply | 原油供給 |
| oil tycoon | 石油王 |
| oil well | 油井 |
| oil well explosion | 油井爆発 |
| oil wholesaler | 石油元売り会社 |
| oil-cartel | 石油カルテル |
| oil-consuming country | 石油消費国 |
| oil-importing country | 石油輸入国 |
| oil-price shock | 石油ショック、オイルショック |
| oil-producing country | 産油国 |
| oil-producing nation | 産油国 |
| oil-rich nations | 産油国 |
| oil-rich region | 石油が豊富な地域 |
| Organization of the Petroleum Exporting Countries ,OPEC | 石油輸出国機構 |
| over-consumption | 過剰消費 |
| parabolic mirror | 凹面鏡 |
| peaceful use of atomic energy | 原子力の平和利用 |
| peaceful use of nuclear energy | 原子力の平和利用 |
| peaceful use of nuclear power | 原子力の平和利用 |
| peak demand | ピーク需要 |
| peak demand charge | ピーク需要電力料金 |
| peak oil | 石油生産ピーク、ピークオイル ■石油産出量が頂点を迎え、その後減少していくという考え方 |
| peak power demand | ピーク時電力需要 |
| perovskite solar cell | ペロブスカイト太陽電池 |
| petrodollar | ペトロダラー ■石油輸出によって得たドル |
| petrol station | ガソリンスタンド ■イギリス用法 |
| petroleum | 石油 |
| petroleum cartel | 石油カルテル |
| petroleum products | 石油製品 |
| petroleum storage tank | 石油貯蔵タンク |
| petrostate | 石油国家 |
| photovoltaic battery | 太陽電池 |
| photovoltaic market | 太陽光発電市場 |
| photovoltaic power generation | 太陽光発電 |
| photovoltaics | 太陽電池、光電装置 |
| pink hydrogen | ピンク水素 ■原子力発電による電気で水を電気分解して得られる水素 |
| pipeline | パイプライン |
| pitchblende | れきせいウラン鉱 |
| planned power outage | 計画停電 |
| plutonium-thermal power generation | プルサーマル発電 |
| plutonium-uranium mixed oxide fuel | ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料、MOX燃料 |
| portable power generator | 携帯型発電機 |
| post-petroleum era | 脱石油時代、ポスト石油時代 |
| power blackout | 停電 |
| power conserving | 節電 |
| power crisis | 電力危機 |
| power demand | 電力需要 |
| power failure | 停電 |
| power generation | 発電 |
| power generation capacity | 発電能力 |
| power generation efficiency | 発電効率 |
| power grid | 送電網 |
| power loss | 電力喪失 |
| power outage | 停電 |
| power output capacity | 発電能力 |
| power plant | 発電所 |
| power pole | 電柱 |
| power producer and supplier ,PPS | 特定規模電気事業者 |
| power purchase agreement ,PPA | 電力購入契約 |
| Power Reactor and Nuclear Fuel Development Corporation | 動力炉・核燃料開発事業団、動燃 |
| power retailing | 電力小売り |
| power saving | 省エネルギー、省エネ |
| power shortage | 電力不足 |
| power socket | 電源コンセント |
| power station | 発電所 |
| power transmission | 送電 |
| power transmission tower | 送電塔 |
| power utility | 電力会社 |
| power-generation ability | 発電能力 |
| power-saving measures | 節電対策 |
| power-transmission line | 送電線 |
| primary energy source | 1次エネルギー資源 |
| private power generation | 自家発電 |
| production-sharing contract | 生産分与契約 |
| quick charger | 急速充電器 |
| quick charging | 急速充電 |
| quick-charger | 急速充電器 |
| radiation exposure | 放射線被曝 |
| radiation fallout | 放射性降下物 |
| Radiation Hazards Prevention Law | 放射線障害防止法 |
| radiation leakage | 放射能漏れ |
| radiation poisoning | 放射能汚染 |
| radioactive cloud | 放射能雲 |
| radioactive exposure | 放射線被ばく |
| radioactive leak | 放射能漏れ |
| radioactive leakage | 放射能漏れ |
| radioactive waste | 放射性廃棄物 |
| radioactivity | 放射能 |
| reactor core | 炉心 |
| recharging time | 充電時間 |
| recoverable gas | 可採ガス |
| recycled oil | 再生油 |
| redox flow cell | レドックスフロー電池 ■電解液中のバナジウムなどイオンの酸化還元反応を利用して充放電する蓄電池 |
| refinery | 製油所 |
| regional monopoly | 地域独占 |
| regular gasoline | レギュラーガソリン |
| regular unleaded gas | 無鉛レギュラーガソリン |
| renewable energy | 再生可能エネルギー |
| Renewable Energy Certificate ,REC | グリーン電力証書 |
| renewable fuel | 再生可能燃料 |
| renewable power generation | 再生可能エネルギー発電 |
| renewable resource | 再生可能資源 |
| restart of nuclear power plant | 原子力発電所再稼働 |
| retail gasoline price | ガソリン小売価格 |
| rolling blackout | 輪番停電 |
| round-the-clock electricity source | 24時間稼働のエネルギー源 |
| self-serve gas station | セルフ式ガソリンスタンド |
| separation of power generation and transmission | 発送電分離 |
| shale gas | シェールガス ■頁岩に貯留されているガス |
| shale gas revolution | シェールガス革命 |
| shale oil | シェールオイル、頁岩油 |
| sievert ,Sv | シーベルト ■線量当量を表す単位 |
| smart grid | 次世代送電網、スマートグリッド |
| smart meter | 高機能電力量計、スマートメーター |
| solar battery | 太陽電池 |
| solar cell | 太陽電池 |
| solar charger | ソーラー充電器 |
| solar collector | 太陽光集熱器 |
| solar energy | 太陽エネルギー |
| solar farm | 太陽光発電所 |
| solar heat | 太陽熱 |
| solar panel | 太陽電池パネル |
| solar park | 太陽光発電所 |
| solar photovoltaic plant | 太陽光発電所 |
| solar photovoltaic power generation | 太陽光発電 |
| solar photovoltaic system | 太陽光発電システム |
| solar power | 太陽エネルギー |
| solar power generation | 太陽発電 |
| solar power generation in space | 宇宙太陽光発電 |
| solar power plant | 太陽光発電所 |
| solar power system | 太陽光発電システム |
| solar tariff | 太陽光発電買取固定価格 |
| solid fuel | 固体燃料 |
| space-based solar power ,SBSP | 宇宙太陽光発電 |
| spent nuclear fuel | 使用済み核燃料 |
| standby electricity | 待機電力 |
| strategic oil reserve | 戦略的石油備蓄 |
| superconducting power cable | 超電導ケーブル |
| superconductive wire | 超伝導電線 |
| supercritical coal-fired power plant | 超臨界圧石炭火力発電所 |
| supply capacity | 供給能力 |
| supply reserve ratio | 電力予備率 |
| surplus electric power | 余剰電力 |
| surplus electricity | 余剰電力 |
| surplus energy | 余剰電力 |
| synthetic fuel | 合成燃料 |
| synthetic gas | 合成ガス |
| System for Prediction of Environmental Emergency Dose Information ,SPEEDI | 緊急時環境線量情報予測システム |
| technology leakage | 技術漏洩、技術流出 |
| technology licensing organization ,TLO | 技術移転機関 |
| technology transfer | 技術移転 |
| test drilling | 試掘 |
| thermal coal | 燃料炭 |
| thermal efficiency | 熱効率 |
| thermal power generation | 火力発電 |
| thermal power plant | 火力発電所 |
| thermoelectric plant | 火力発電所 |
| thermoelectric power generation | 熱電発電 |
| thermogenic methane | 熱分解メタン |
| thermonuclear fusion | 熱核融合 |
| thin-film solar cell | 薄膜太陽電池 |
| tidal power generation | 潮力発電 |
| tight oil | タイトオイル |
| transmission grid | 送電網 |
| unabated coal power generation | 排出削減対策が取られていない石炭火力発電 |
| unabated coal-fired power plant | 二酸化炭素排出削減対策の講じられていない石炭火力発電所 |
| unconventional gas field | 非在来型ガス田 |
| underfrequency relay | 周波数低下防止装置 |
| underground waste disposal | 地層処分 ■原子力発電所から排出される高い放射能を持つ廃棄物を深い地層に埋設する処分方法 |
| unlead gasoline | 無鉛ガソリン |
| uranium ,U | ウラン |
| uranium conversion | ウラン転換 |
| uranium enrichment | ウラン濃縮 |
| uranium-enrichment facility | ウラン濃縮施設 |
| uranium-enrichment plant | ウラン濃縮工場 |
| vehicle-to-home ,V2H | V2H ■電気自動車やプラグインハイブリッド車のバッテリーの電力を住宅で活用すること |
| warm bank | 暖房バンク ■英。生活費高騰で暖房を確保できない人に開放される、図書館などの暖かい場所 |
| waste biomass | 廃棄物系バイオマス |
| water mill | 水車 |
| water wheel | 水車 |
| wave farm | 波力発電所 |
| wave power generation | 波力発電 |
| wave power plant | 波力発電所 |
| West Texas Intermediate ,WTI | 米国産標準油種、ウエストテキサスインターミディエイト ■テキサス州などで産出される軽質原油。この価格が世界の原油価格に大きく影響する |
| wind farm | 集合型風力発電所 |
| wind power | 風力 |
| wind power energy | 風力エネルギー |
| wind power generation | 風力発電 |
| wind power generator | 風力発電機 |
| wind turbine | 風力タービン |
| wind-power generator | 風力発電機 |
| wind-power plant | 風力発電所 |
| windmill | 風車、風力タービン |
| yellow hydrogen | イエロー水素 ■太陽光発電による電気で水を電気分解して得られる水素 |
| yellowcake | ウラン精鉱、イエローケーキ |
| zero nuclear reliance | 原発ゼロ依存 |
| zero-nuclear power policy | 原発ゼロ政策 |