世界のニュースから

人のDNAデータから作った似顔絵は似ている??

dnaface

米ペンシルベニア州立大学の教授が開発した、DNAデータから似顔絵を作る技術を使って、ニューヨーク・タイムズの記者が面白い実験を行いました。

「この方法で同僚の似顔絵を作ったら、どれくらいの人が本人を言い当てられるのだろうか。」

まず、記者は社内で似顔絵を作るためのDNAデータを提供してくれたボランティアの同僚2人の似顔絵作成を、その教授に依頼。その際、名前や身長、体重、年齢といった情報は伏せておきました。

そして出来上がった似顔絵を、ほかの社員に見てもらい、一体何人が似顔絵の元となった人物を言い当てることができるのか、実験しました。

その結果はいかに…。続きはニューヨーク・タイムズの記事をお読み下さい。

老後はエクアドルで過ごすのはいかが?

「定年退職後は海外で過ごす」といった夢をお持ちの方は必見。「インターナショナル・リビング」が気候や医療、生活費などを指数化して、老後生活を送りやすい国のランキングを発表した。

それによると、1位になったのは南米のエクアドル。最近価格が若干上がってはいるが、お気に入りの住まいを見つけやすいという。さらに65歳以上は飛行機、公共交通、映画、スポーツイベントなどが割引になる。生活費の低さも際立っている。医者の診察を受けても1回10ドル程度、レストランでは2.5ドルほどで食事ができる。家賃含めても1400ドルあれば夫婦で暮らしていくのに十分だ。

アジアではマレーシアが第4位にランクインした。低コストでぜいたくな生活が可能という。例えば、プール付き148平米の部屋の家賃が月850ドルとお手頃だ。また、平均約27度という気温も過ごしやすい。

bestplacetoretire

2014年「My単語カード」登録件数ランキング

2014年にRNN時事英語辞典の「My単語カード」に登録された件数の多い言葉のランキングです。

スマホのカメラで網膜検査ができる画期的ツール

歩数計として運動管理に使ったり、タクシーを自分のいる場所ピンポイントに呼んだりと、スマートフォンを使えば今やたいていのことは出来てしまう時代ですが、スマートフォンのカメラに専用のアダプターを取り付けることで、これを網膜検査器として使おうという試みがあります。

(Co.Exist : This Clever Device Turns Phones Into Sophisticated Eye Exam Machines)

安価に検査機器を導入できるとあって、発展途上国などで目の検査が容易になり、糖尿病による失明やマラリアが原因の昏睡状態を、網膜を検査することによって未然に防ぐことが期待されています。

開発に必要な11万ドル(約1320万円)をクラウドファンディングのしくみを使って募集しています。

fastcompany_20141207

日本の流行語大賞、2014年は「No way. No, no」

今年の世相を反映した言葉を選ぶ「2014ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識」選)が発表され、年間大賞には、安倍内閣が行使を認めた「集団的自衛権」と、お笑いコンビ「日本エレキテル連合」の「ダメよ〜ダメダメ」のが選ばれました。

nippon.com」がノミネートされた50語を英語で紹介しています。

これによると、集団的自衛権は「right to collective self-defense」(RNN時事英語辞典では「right of collective self-defense」で収録)、ダメよ〜ダメダメは「No way. No, no」と翻訳。

ほかにも、「ありのままで」や「壁ドン」、「号泣会見」、「タモロス」などが英語で紹介されています。

screenshot_41

オックスフォード辞典が選ぶ「今年の英単語」

毎年恒例のオックスフォード辞典「Word of the Year」が発表されました。2014年はどのような言葉が選ばれたのでしょうか?

2014年のWord of the Yearは「vape」

2014年のWord of the Yearは「vape」が選ばれ、電子たばこから出る香りやニコチンを含んだ水蒸気を吸い込み吐き出すという意味の動詞で、「vapour (vapor、水蒸気)」や「vaporize(気化させる)」を短縮させた言い方だそうです。

イギリスに最初の「vape café」がオープンしたり、屋内で電子たばこを吸うことに対して、ニューヨークで抗議活動が起こったといったニュースが伝えられた2014年4月ごろ、この言葉がよく使われたとのことです。

動詞のほか名詞としても使え、電子たばこを吸うこと、もしくは電子たばこそのものを指します。

みなさんの周りでも電子たばこを愛用している方、いらっしゃいますか?全世界で3000億円規模の市場になるまで成長してきているようです。

それでは、ノミネートされながら惜しくも落選となった言葉もご紹介します。

  • vape
    電子たばこを吸うこと

  • bae
    恋人への愛情を示す言葉

  • budtender
    大麻販売店の店員

  • contactless
    (形容詞)非接触の

  • indyref (independence referendum)
    独立の是非を問う住民投票

  • normcore
    ノームコア ■ごく普通の服でシンプルにおしゃれを楽しむこと

  • slacktivism
    スラックティビズム ■労力やコストを負わずに、社会運動のようなことをする行為

これらの流行語の発表前までに、RNN時事英語辞典はどれくらいの言葉を先に載せていたかを毎年検証しておりますが、今回は1勝6敗でした。

「indyref」を辞書に収録していましたが、正確に言うと載せていたのは省略前の「independence referendum」で、今回流行語にノミネートされた「indyref」までは載せておりませんでした…

来年も打率3割を目標に精進してまいります。